不本意ですが

2008年02月09日

カーナビ買いました。ニコニコ

いままで、

「勘がにぶるから」

という理由で、ナビを使うことも買うこともなかった。


地図を見ながら目的地に着くということは

一つのドラマであり

未知数を含んでいるから結構楽しかったんですが・・・


迷って発見する道

困って聞くおじさん・おばさんとの時間

「遅れるかも」というドキドキ感

平面の地図から読み取る立体感

空想する街並み



でも


時代の流れです。

不本意ですが、今日からカーナビ使いますニコニコ



【今日のついてる】
9時からの打合せで新しい展開が・・・




同じカテゴリー(日記)の記事画像
ご褒美
mimikaの上にnijiが!
桃ラー
うどんパスタもらいました
FM香川のつばさっちー
ダウンタウン松っちゃんのお兄さんと
同じカテゴリー(日記)の記事
 【ビットくん】チャンネルがこちらに移動しました! (2021-10-19 20:12)
 ご褒美 (2010-08-30 12:20)
 あしたさぬき連2010 (2010-08-15 04:20)
 mimikaの上にnijiが! (2010-07-18 22:27)
 石鎚山に登ってきました (2010-07-04 23:03)
 思ったより楽しいかも (2010-06-27 02:49)

この記事へのコメント
佐藤さんと斉藤さんが感覚的に分からなくても~
そう、そう、右と左が一瞬、分からなくてもね(笑)
Posted by ちまちゃん at 2008年02月09日 22:54
そうそう、♂と♀がわからなくてもね!
でも、カワさんが、いままで大切にしていたドキドキ感 わかります〜(^m^)
Posted by ピンキーズ at 2008年02月10日 17:53
今でも地図と野生の勘派の秀一郎です。

迷子になる楽しみがあるので、関東地区でも地図頼みや勘頼み。
でも、一度走った道は覚えるので、この機能のおかげ?でナビいらず。

感覚が男の人に近いので、冒険肌ですね。

冒険したい時はナビ切っちゃえ!ですね。
Posted by 秀一郎秀一郎 at 2008年02月10日 23:17
そっかぁ~使ってなかったんですね。かわさんのことだから、不本意だったものを、楽しみ、新しいものの発想に転換しちゃうかも!?

私が今お願いしていることも、勘をにぶくすることかもしれませんが、
大切な方には必要だと思うことだから・・・・・
Posted by 花 at 2008年02月11日 10:54
>ちまさん
右と左は結構苦手です。いまだに「あ」って書いて、そっちが「右」ってわかるくらいです

>ピンキーズさん
そうそう。それと「茨城」「栃木」が苦手です。

>秀一郎さん
ナビ、切っちゃえばいいんですね。いいこと聞きました。
困ったときだけ使うことにしますね。

>花さん
今日、あえてナビと違う方向に走ってみました。
なんか怒られそうな気もしてましたが、最後まで気長に対応してましたね。
システムの件、了解です。
Posted by かわかわ at 2008年02月12日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不本意ですが
    コメント(5)