品格

2008年02月04日

最近、そんなタイトルの本がはやってますね。


先日、あるプロジェクトの集まりでの出来事。

この集まりは

香川の有名カフェのオーナ

有名コンサル

リスクマネージメントのプロ

などなど

結構有名どころのプロが集まったミーティングに


えらい品のない人が参加した。

この人も一応社長。

でも品がない。というより下品。


登場した瞬間に一気に場の空気がかわった。

なんかテンションが下がる。

空気が読めてない。


2時間半のミーティング後、

「今回のプロジェクトの最大のリスクはこの人を参加させること」

とだけリーダーに伝えて帰った。


やっぱり

躾って大切ですよね。

見た目ではなく、その人の持っている空気自体が品格。


仕事ができるできない以前の問題。




同じカテゴリー(しゃちょーっぽい)の記事画像
かがわ経済レポートさんにビットコムのITコーナーができました。
企業変革支援プログラム
まじめに
仕事おさめ
同じカテゴリー(しゃちょーっぽい)の記事
 かがわ経済レポートさんにビットコムのITコーナーができました。 (2022-04-15 16:41)
 いろいろと (2010-03-16 22:31)
 失敗 (2010-02-18 23:49)
 使い分け (2010-01-23 22:39)
 大型倒産の影響 (2009-11-25 23:54)
 新卒採用? (2009-10-28 22:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
品格
    コメント(0)